どんちゃか幼児教室の横浜校には3つの校舎
どんちゃか幼児教室は神奈川・東京を中心に展開している幼児教室です。
その中でも、横浜校の規模が最も大きくなっています。
横浜駅の周りに3つの校舎があり、その中に500人(どんちゃかと理英会を合わせた数)が通っています。
横浜本校
ホームページ上では横浜駅東口から2分とあります。
お子さんと一緒に歩くとなると5分くらいはかかるのではないでしょうか。
横浜南口校
南口校は横浜本校を超えて橋を渡ったところになります。
横浜本校からさらに、2~3分くらいかかりそうなので、駅からは7~8分というところでしょうか。
横浜北口校
北口校もホームページ上では東口から2分となっています。
こちらもおそらくお子さんと一緒だと5分くらいかかるのではないでしょうか。
各校への行き方はどんちゃか幼児教室のホームページから横浜校を選ぶと写真付きで詳しく説明してくれています。
◎横浜本校・南口校・北口校への行き方の確認はコチラから→どんちゃか幼児教室
どんちゃか幼児教室 横浜校の時間割
各コースの2016年9月~の時間割は次のようになっています。
ぽこぽこコースは本校のみ、すくすくコース、きらきらコースは南口校が中心となっています。
今の時間割だと北口校での開催はないようですね。
ぽこぽこコース(60分) | ||
---|---|---|
(基準定員:8名 回数:週1回) | ||
月曜日 | 10:00~ | 本校 |
11:15~ | 本校 | |
火曜日 | 11:15~ | 本校 |
水曜日 | 10:00~ | 本校 |
11:15~ | 本校 |
すくすくコース(60分) | ||
---|---|---|
(基準定員:8名 回数:週1回) | ||
月曜日 | 10:00~ | 南口校 |
11:15〜 | 南口校 | |
火曜日 | 11:40~ | 南口校 |
水曜日 | 10:00~ | 南口校 |
11:15〜 | 南口校 | |
木曜日 | 10:00〜 | 本校 |
10:00〜 | 南口校 | |
11:15~ | 本校 | |
11:15〜 | 南口校 | |
金曜日 | 11:40~ | 南口校 |
きらきらコース(60分) | ||
---|---|---|
(基準定員:10名 回数:週1回) | ||
月曜日 | 10:00~ | 南口校 |
11:15~ | 南口校 | |
水曜日 | 10:00~ | 南口校 |
11:15~ | 南口校 | |
木曜日 | 10:00~ | 南口校 |
11:15~ | 南口校 |
どんちゃか幼児教室横浜校の月謝
月謝については全教室共通です。
元々の料金は入会金25,000円、授業料(月額)12,000~15,000円です。
しかし、今なら2017年3月までのキャンペーンで、入会金0円・授業料(月額)7,000円となっています。
2017年4月以降の授業料ですが、また新しいキャンペーンが始まって8,000円になる予定とのこと。
他の能力開発系の幼児教室は15,000円程度の授業料のところが多いので比較的お安い幼児教室だと思います。
また、どんちゃか幼児教室は授業料以外の費用がかからないので安心です。
教材費や管理費などで結局思ったよりも高い費用になってしまうということはありません。
どんちゃか幼児教室 横浜校の授業内容
基本的には全教室共通のカリキュラムです。
しかし、先生や子供たちの雰囲気は教室ごと、もっというと各クラスごとに異なります。
小学校、中学校の塾のようにカリキュラムに従ってどんどん教えていくのとは違って、子供一人ひとりを見ながらの授業なのでクラスごとの個性がでるんですね。
横浜校はアクセスの良さから色々な地域の方が通っている可能性があります。
また、小学校受験の理英会も併設しているので、お兄さんお姉さんの姿を見る機会も多そうです。
受験にむけて頑張っている子たちはとてもしっかりしていて、そういう姿をみる機会があるのも良いことだと思います。
実際の雰囲気はぜひ無料体験授業で確認してみてください。
◎資料請求・無料体験授業はコチラから→どんちゃか幼児教室
どんちゃか幼児教室 二子玉川校の体験記事がありますので参考にしてください。
→どんちゃか幼児教室二子玉川校 口コミ体験談