どんちゃか幼児教室の大船校は好立地
どんちゃか幼児教室は神奈川・東京を中心に展開している幼児教室です。
大船校は東口から徒歩2分、子供と一緒でも5分かからないくらいのアクセスの良い場所にあります。
笠間口より出るとエレベーター、エスカレーターを使うことができるので小さなお子さんがいる方は笠間口から出た方がよさそうですね。
校舎を出てすぐには「仲通り商店街」があります。
幼児教室の帰りには「湘南のアメ横」と呼ばれるこの商店街でお買い物というのも楽しそうですね。
どんちゃか幼児教室 大船校の時間割
各コースの2016年9月~の時間割は次のようになっています。
ぽこぽこコース、すくすくコース、きらきらコースは平日のみで午前中を中心に時間割が組まれています。
まだ小さいうちはお昼寝をする子が多いので午前中の授業が多いんですね。
大船校はコースごとに開講している曜日が異なっています。
都合のよい曜日があるかどうかを確認してみてください。
ぽこぽこコース(60分) | |
---|---|
(基準定員:8名 回数:週1回) | |
木曜日 | 11:20~ |
金曜日 | 10:00~ |
11:15~ |
すくすくコース(60分) | |
---|---|
(基準定員:8名 回数:週1回) | |
火曜日 | 10:00~ |
11:15~ | |
水曜日 | 10:00~ |
11:15~ |
きらきらコース(60分) | |
---|---|
(基準定員:10名 回数:週1回) | |
月曜日 | 12:50~ |
火曜日 | 10:00~ |
11:15~ | |
水曜日 | 10:00~ |
11:15~ |
どんちゃか幼児教室 大船校の月謝
月謝については全教室共通です。
元々の料金は入会金25,000円、授業料(月額)12,000~15,000円です。
しかし、今なら2017年3月までのキャンペーンで、入会金0円・授業料(月額)7,000円となっています。
2017年4月以降の授業料ですが、また新しいキャンペーンが始まって8,000円になる予定とのこと。
他の能力開発系の幼児教室は15,000円程度の授業料のところが多いので比較的通いやすい幼児教室だと思います。
また、どんちゃか幼児教室は授業料以外の費用がかからないので安心です。
教材費や管理費などで結局思ったよりも高い費用になってしまうということはありません。
どんちゃか幼児教室 大船校の授業内容
基本的には全教室共通のカリキュラムです。
しかし、先生や子供たちの雰囲気は教室ごと、もっというと各クラスごとに異なります。
小学校、中学校の塾のようにカリキュラムに従ってどんどん教えていくのとは違って、子供一人ひとりを見ながらの授業なのでクラスごとの個性がでるんですね。
大船校は横浜、鎌倉だけでなく、葉山、逗子、横須賀方面、また藤沢、茅ヶ崎、平塚、遠いところでは小田原からと広い地域からお通いの生徒さんが多いのも特徴です。
ご近所づきあい以外のたくさんのお友達ができるのもこういった幼児教室のよいところですね。
大船校は小学校受験の理英会も併設しているので、お兄さんお姉さんの姿を見る機会も多そうです。
受験にむけて頑張っている子たちはとてもしっかりしていて、そういう姿をみる機会があるのも良いことだと思います。
実際の雰囲気はぜひ無料体験授業で確認してみてください。
◎資料請求・無料体験授業はコチラから→どんちゃか幼児教室
どんちゃか幼児教室 二子玉川校の体験記事がありますので参考にしてください。
→どんちゃか幼児教室二子玉川校 口コミ体験談はコチラ